こう言うことは、きちんと向きあいながら伝えるのが1番効果的だし伝わるよね。
中には、直接伝えるのが苦手という人もいる。
だから、ついついメールやLINEで伝えちゃうって言う人も多いけど。
それだと、彼の反応や意見を知ることができないんだよね。
見て!!数日前のズームカウンセリングのリピーターのLOVESTさんったら!!
私の画像を待ち受けにしてるっていうの。
そしてね、友達になれって聞かれるんだって。笑
AV女優とでも答えておいてって言っておいた。わははははは。
って・・・話がずれたわね。
LINEで多いのが、彼の返答が、思った答えと違くて。
伝え方が一方通行となってしまい、かえってまた落ち込む事になったり誤解を生むことが多いかな・・。
文字ってさぁ、感情まで伝わらないじゃない?
相手の気分や、モチベーションによって取り方って全然変わるし。
実際私と、LOVESTさんでもLINEカウンセリングだと、なかなか伝えたいことが伝わらないことも多かったりするね。
私はLINEカウンセリングと言うものは、あくまでもフォローのために使いたいと思ってるの。
意思の疎通。一方通行では、相手に伝わらない。
何でもかんでも、メールやLINEで済まそうとすると音信不通の原因にもなるのよ。
結構よくやっちゃうのは、良くない話だと彼の意見をまず聞いてから、自分の意見を言おうとすること多くて。
自分からこうして欲しいなぁ。
とか、こうなれば良くなると思う!という感じに先に解決策を示せばいいのに
自分の意見や気持ちを伝えるのは
「とりあえず彼の意見を聞いてから。」
と言う思考が働いてしまう。
でも、解決策もないのに
彼に対する不満だけを、あなたの陥っているダブル不倫 不倫恋愛のお相手に伝えたら余り意味ないかな〜〜〜。
言われたら彼からすると、クレーム言われただけで気分を害して、伝える意味ないと思うよ。
だから自分の中で何の考えもなく、彼への不満や批判。それだけを伝えようとしないこと。
あなたが、彼に対する不満を伝えたとき、彼に口調や態度がどうか伝わるかよく観察して欲しいな。
共感すると言うこと。
彼にも、言い分があると思います。それはきちんと聞くこと。
彼の気持ちを、つぶしてしまうような不満は避けるべき。
彼を批判不満するときは、彼の気持ちを察して共感しながら伝えること。
これ、忘れず心がけてくね。
ーーーー
縁結び縁切りヒーリング不倫、ダブル不倫復縁成就 専門スピチュアルセラピスト 捺月美羽
この記事へのコメントはありません。