自分が求める相手が、自分を求めてくれたらすごく嬉しいじゃない??
でも、自分だけを必要としてほしい。と思ってしまうことが、すごく辛かったりする時もあるよね。
自分の気持ちが、相手と同じであることをいつも求めてしまうと辛くなるよね。
すぐに、諦めれる人ならそれまでの人だし。
すぐに、忘れることが出来るならその程度の人。
忘れられなくて、あきらめ切れないから、すごく苦しかったり辛かったりする。
そうね・・・。それは、もしかして執着だけなのかもしれない。
でも、それほど簡単なことじゃなくて。
真剣に彼を思うからこそ、その思いが強かったりする時があるよね。
未練や、大好きなあの人への思いが残るのは、悪いことじゃないと私は思うのね。
苦しくて、辛くなるほど誰かを好きになれた証拠だと思う。
そんな風に、思えるくらい好きになれる人。はそうそういないよね。
通りすがる男なんか腐るほどいたって。
心底惚る人なんてそうそういないもんね。
私、時々思い出すことがあるの。
「俺は、お前を本当に愛していた。」
この言葉、あなたも過去に言われたことない?
私、結構言われることあるんだけど、
悪いけど「本当に愛していた。」なんて過去系の言葉なんていらないよね。
何を思ってそんなこと言ってるのかしら?と思うわ。
女性の場合は、本当に愛してた。過去形にした裏側で「今でもあなたが好きです。」が自分の心の裏側にふっと胸をよぎる時もあるじゃんね。
男も、そんな感じなのかしらね?
でも悪いけど、過去形の言葉なんていらないけど。て思わない??
お断りだわ。
もっと力強い男がいいね。
この記事へのコメントはありません。