結婚したいのに、お付き合いする人とうまくいかない。
彼女とは、1年半のお付き合い。
これまでのお話を振り返り聞いていると、結局同じような人を好きになっている。
そして同じ様なことで、別れることになっている。
結婚したいなら、好きな気持ちより大切なのは、条件とタイミングです。
一番の大切なのは、仕事が安定している人。
タイミングとは、結婚したいのなら「結婚したいと言う意思を持ってる人。」
「仕事が安定していて、結婚する気持ちを持っている人を見極めて好きになる事。」
仕事が安定していないと、音信不通、責任が取れないとプレッシャーになり別れることになることが多い。
結婚を考えていない人と(責任を取るつもりがない人と)付き合ったら時間の無駄。
仕事が安定している人でも、結婚する気持ちがなければうまくいかない。
結婚したい。と願い相手を探しているのにあれ??結婚できていない。
そう言う女性のお悩み沢山受けましたが、結局そう望んでいる女性は繰り返しています。
仕事が、不安定な状況が男性を好きになり、結婚する意志がない男性を好きになるからうまくいかないんですよ。
付き合わないとわからない。
だから今、結婚する意思がある。ない。なんて気にしないで付き合うと言う思考が走り、そして好きになってしまうから、うまくいかない。
簡単だと思いませんか??うまくいく方法は。
本気の好きにならず、見極めながら付き合えばいいのですよ。
好きになる前に、相手が条件に当てはなるかきちんとサーチしましょうよ。
ちなみに私は、将来のパートナーとして付き合う人の条件を作っています。
その条件は、大きなものから小さなものまで。
そして、自分がいつ将来共に生きるパートナーと結婚するかも決めています。
そして、それまでに自分がすべきこと成し遂げる目標も決めています。
ですので、お付き合いに至る男性がいても、本気の好きのスイッチは入れません。
見極めながら付き合っているからです。
自分の将来のパートナーの条件。
これを満たした男性だけ、この身が朽ちて、灰になるまで信じ抜き深く愛するスイッチをONにします。
もし、付き合っている間に、その条件に少しでも当てはまらないことが起きたり見えたら。
その時点で未練なく。さよならです。
コレは、ダブル(W)不倫 不倫恋愛にも復縁にも言えますよ。
あなたが、そこまで愛し悩んでいる彼は、ご自分の条件にあっていますか??
そして、結婚したいと思っているあなた。
仕事が安定している人。(入社して3年未満はまだまだ・・・。転職を考えている人もNG)
そして何より、相手も結婚したいと思っている人を条件に選んでください。
自分の場合を相談したいので問い合わせます。
この記事へのコメントはありません。