自分磨きは、忍耐力をつけること。
**************************
あらあら・・・。
アフターLINEカウンセリング、つけていて良かったわね^^
カウンセリングでも話したけど、 自分磨きや思考の修正は幼少期からの思考癖。
そんな昔からの思考癖は、しつこくてそんな簡単には治らないわよ。
「自分磨き」は「忍耐力をつけること。」
これは、遅くても構わない!!
でも、その忍耐力はどうやってつけるの??と思い悩む人結構多いよね。
それはね、そんなに難しいことじゃないの。
大事な事は、コツコツコツコツ、コツコツコツコツ、コツコツコツコツ、何でもやること。
それ以外ないわよ。
今の世の中って、何でも便利になってるからスピード社会になってる気がするけど。
なんでもかんでもスピードが大事と評価されてしまう問いがあるじゃない。
だから、遅いことがあると「できない。」「その能力しかない。」と判断されることって結構あるよね。
でも、この場合それは違うかな。
自分にとって、本当にこれは大事!!って思える事は、1つ、2つぐらい遠回りしたってコツコツ、コツコツ、コツコツ、コツコツやって努力していったほうがいいと思う。
習慣の付け方。
色々なことを、思い出してみて。
とても大事なことを、コツコツコツコツやった人は最後に成果を出して世の中でも勝ててる。と思うでしょ。
習慣にするのって、どうすればいいか知ってる?
習慣にするのは、コツコツコツコツやり遂げて習慣になると私は思う。
その習慣、忍耐力を作り出していると思うの。
なかなか、忍耐力って難しいけど忍耐力って言うものが身に付けば、どんな目標でもなしとげれる。
私の、これまでの生き様を振り返って見ると、自分の志を成し遂げるためにはどんなに時間がかかっても、遠回りでも目標を決めて、それに向かってコツコツ忍耐強くあきらめないの。
蛇のように執念深いのよ・・・。私。笑
自分が立てた目標は、「達成できる。」と自分を信じている心が強いのかもしれないわ。
そして、これまでの人生でコツコツやった人が「最終的には勝ち。」となっていることを身をもって知ってるからなの。
他人に、「そんなことをしても絶対成功しないよ。」て言われたこともあるけど、そんなの気にしない。
若い頃の私は、何か問題にぶち当たると今の状況がすごく居心地悪く感じね・・・。
そう感じてる自分に焦って、馬車馬のようにありとあらゆることをしてみてた。
ある時、 そんな私を見た祖母が「美羽は、どうしてそんなに急ぐの?人生は長い。走り続けると息切れして倒れるよ?」そう言われたの今も思い出すことがある。
人生は短距離じゃない。
まだまだ、これから先も続く長距離なのね・・。恋愛も同じ。
祖母が、言ったことって本当だな。と50代過ぎて振り返った私。
私も不倫の彼の奥さんに嫉妬が止まらな彼と喧嘩になる。相談する。
若かった頃は、他人から聞いた話を鵜呑みにするところがあったのね。
他人の意見に左右されて、あまり自分を持ってなかったのかもしれないよね。
でも、今の私は他人にどんなことを言われても全然気にならないの。
自分のペースで入ることが一番実力を出すことができる。自分という軸を持つことが出来る。という事を知ったからなのね。
自分磨きって簡単に言うけど、すごく大変な事はよく知ってる。
あなたも今は自分磨きの途中。
失敗してもいいのよ。
とにかく、忍耐力が身に付いて習慣になった。
と自分で思えるまでは、コツコツ努力して続けることよ。
習慣は、大体3週間で身に付くって言われてるみたい。
だから、3週間は頑張ってみて欲しいな。
3週間て、大体100日になるよね。
100日も経てば、習慣て継続になって継続って力になる。
そこまでできたら、習慣に変わることができる。
遅くたって全然構わないよ。
だから、とにかくコツコツとやってみて。
やりもしないのにできないは、私に通用しないわよ(笑)
私は、あなたにできると思うから、あなたなら出来ると信じているからそういう課題を出すのよ^^
最初から、あなたには無理。って思ったらそんなことを期待して、あなたに宿題は出さないわよっ。
がんばってね。見守ってるから!!
******************
Miu Nastuki
Luna miu / Life extension
不倫恋愛 復縁 W不倫 秘密の恋 ダブル不倫 不倫音信 既読無視 嫉妬 既読スルー 会いたい愛されたい隠し子 既婚者恋愛 究極の愛 辛い 家族 既婚者 結婚 婚外恋愛 罪悪感 執着 ネガティブ 社内不倫など様々な男女間のご相談は勿論パワハラ セクハラ モチベーションなどに対するご相談をに応じております。
スリランカ、ハワイ、韓国、カナダ、上海、フランス、スペイン等、海外からの、ご依頼も増えておりますが主な日本の開催地は、北海道 福島 岩手 仙台 東京 横浜 静岡 浜松 名古屋 京都 大阪 福岡 沖縄になります。
この記事へのコメントはありません。